電気ヒーター 2
- Administrator
- 2021年3月10日
- 読了時間: 1分
1の続きです。
それでは賃貸で入ったフラットに古いタイプの電気ヒーターが付いているので大家さんにお願いして最新の電気ヒーターに交換してもらえるか。
もちろん、大家が快く了承してくれれば問題はありませんが実際には快く了承する大家は少ないでしょう。1つ目の問題は工事費が高いためです。昔のタイプの電気ヒーターを最新のハイブリッド式の電気ヒーターに交換する際はおそらくフューズボックス(ブレーカー)のフューズ交換、フーズボックスから電気ヒーターまでの配線(通常床下や壁の中)の交換が必要になることが多いようです。配線や器具の取り付けが終われば今度はデコレーターが壁や床をもとの状態へ修復。これらの作業には数日ワークマン(作業員)が出入りすることとなりますし、ヒーター本体、配線などを見ると大家にとっては高額な出費となります。2つ目はワークマンが部屋に出入りする中でごみや埃にまみれた部屋でヒーター無しの時間を過ごさなけれならないことです。
このため現在このような物件にお住いの方は最新のポータブルヒーター(キャスター付きのオイルヒーターなど)を購入するのが良いかもしれません。引っ越ししても予備のヒーターとして使えますからね。
Comments